横浜駅発 帷子川沿いを歩く(河口~鶴ヶ峰まで)

朝からとてもいい天気です。
空は見事なくらいの青空、夏空。

午後から、帷子川(かたびらがわ)を河口から上流に向けて耐久さんぽを敢行しました。

ジリジリと照りつける太陽の下、横浜駅東口を出発。
シュウマイで有名な崎陽軒本店を見ながら進むと、万里橋が見えてきます。
ここがほぼ河口である。と勝手に決めつけ、スタートです。

そのまままっすぐに行き、支流である石崎川脇の遊歩道を進みます。


この辺りは歩道上に桜の木が植えられ、木陰がたくさんあります。
真夏のこの時期には歩きやすく、助かります。

歩道橋をいくつか渡り、平沼小学校を過ぎたら、そろそろ帷子川の本流へと戻りましょう。
TVKハウジング横の跨線橋(線路の上の歩道)を渡って、本流へと向かいます。
TVKハウジングプラザ横浜は神奈川最大級の住宅展示場で、行ったことはないですが、場内には英国式庭園(イングリッシュガーデン)もある らしいです。

運河のように両脇はコンクリートでしっかりと護岸がなさえた本流沿いの道をひたすら進みます。
目の前にコンクリート工場が見えたら右折です。(左は相鉄線の西横浜駅、駅前には、ひなびたイイ感じの居酒屋さん「加一」があります)

この水道道を進み、西横浜入口交差点を渡ったらすぐ左、川沿いの道をテクテクと進みます。

暫く行くと左手には天王町駅が見え、そしてUR天王町団地の中をの歩道を抜けて行きます。
このあたりでは、ゴールデンウイークには川面の上に数多くのこいのぼりが飾られ、壮観な眺めが楽しめます。

ゴールデンウイークの時の写真

帷子小学校脇の歩道を進むと、保土ヶ谷区公会堂です。
隣接する図書館でトイレ休憩。冷水機で冷たい水をいただき、再び歩き出します。

川辺公園 
向かいには川辺公園。
いつも子供たちがたくさん遊んでいるのですが、今日は暑すぎるせいか
人の数は見られません。

星川駅北口まで行くと、川沿いの歩道がなくなってしまいます。
一旦左折し、水道道へと戻ります。
ホームセンターコーナンの前の信号を渡り、川の手前の歩道を進みます。
このへんから川の両脇に葦などが増え、中流域っぽさが出ています。

川を横切る、横浜新道
横浜新道をくぐり、しばらく進むと和田町駅北口に到着です。
駅の階段横からは人一人が通るのがやっとの細い歩道をひたすら進みます。
しかし、工場の資材が置かれ、もうこれ以上は進めない雰囲気が・・・。
たぶん、ここは私有地内なのでしょう。
一旦、和田町駅側に左折し、線路に沿って右折・・・工場の敷地に迷い込んでしまいました。(後で地図を見ると国際製缶という会社でした)

休日のせいか人気がなかったので、そ~っと大型トラックの脇を抜け、国道16号線(八王子街道)まで出ることができました。

和田町交差点からは大通りをしばらく進みます。川の姿は見えません。

上星川商店街入口交差点を右折し、再び川沿いの道を探して進みます。

両郡橋脇に建つ交番の横に、まるでけものみちのような細い道を見つけたので、行き止まりになりませんように・・・と祈りながら進んでゆきます。
民家の庭先のような所を抜けてゆくと徐々に道幅が拡がりホッとしました。

このあたりは、のどかな雰囲気で、川沿いには百合の群生も見られます。
上を走っているのは環状2号線
 
環状2号をくぐり、ひたすら進みます。


途中、「ほどがや元気村」の看板とカカシを見つけました。 


保土ヶ谷区内では唯一の田んぼで、農家の指導を受け、お米や野菜をつくり、子ども達と一緒に田植えや収穫祭などのイベントを行う区民交流のための施設だそうです。
 
カカシに癒され、テクテク進んでゆくと、小さな公園に到着します。
男の子が虫取り網でトンボを追いかけていました。
 
西谷の田原橋公園
さらに進んでゆくと、ダムらしきものがあります。
正しくは「帷子川分水路」の水門のようで、
案内板によれば・・・
帷子川流域は、急速な都市化により、雨水が短時間に集中して河川に流出するため、水害が発生するようになりました。
そこで、帷子川中流部に取水庭(分水施設)を設け、最大で350m3の流量をトンネルに分水して横浜港に放流するものです。・・・ということだそうです。
下白根のダム?
納得して、さらに進みます。
すると、また公園がありました。

帷子川親水緑道

公園には立ち寄らず、進んでゆくと神社で夏祭りがおこなわれています。
鶴ヶ峰稲荷だそうです。
屋台の脇を川沿いに進んでゆくと、川が地下へと入ってしまいました。

地図を見てもはっきりせず、二俣川方面へと進んでゆくと川を発見。

しかし、このあたりは川沿いに道がなく、路地に入り込んでは行き止まり
を繰り返し、気力的に体力的にもつらくなってきました。

この先は、タカナシ乳業の敷地にたどり着くようだ・・・と目安をつけて
本日のウォーキングを終了と決めました。
(あとで調べたら、これは支流の二俣川でした・・・)

線路沿いにタカナシ乳業を眺めながらパチリ


やや重くなった足を引きずりながら、二俣川駅へ到着です。

そして電車で横浜駅まで。
お疲れ様でした。

13:06~16:13 時間:2時間38分
歩数:15,900歩
距離:13.28Km

より大きな地図で 帷子川ウォーク を表示