JR目黒駅発(前編)庭園美術館や郷土歴史館をめぐる

2月最後の日曜日、JR目黒駅に降り立ちました 。
天皇陛下在位30周年で都内の多くの施設が入園無料と知り、「無料大好き」のワタシは無料施設めぐりを敢行することに。

まずは、徒歩10分ほどの東京都庭園美術館に到着、美術館は有料のため、 建物外観と庭園だけを見ることに。
アールデコ様式の建物の玄関には左右に狛犬?
和洋折衷のいいアクセントになっております。
手入れの行き届いた芝庭、小川の流れる日本庭園や茶室、西洋庭園の3つをじっくりと堪能し後にします。

こちらも入園してみましょう。

名前の通り、 自然を生かした作りとなっており、さまざまな昆虫や野鳥(カワセミとか)、爬虫類がいるようです。
中はアップダウンもあってかなり広いです。
シーズン的にあまり生物が活動していない時期ですが、春先からはだんだんと賑やかになるのでしょう。

 大通りを東にしばらく進むと、港区郷土歴史館があります。
「本日無料で~す」スタッフの女性にお声がけいただき、こちらにも立ち寄りました。


レンガ造りの歴史がありそうな建物ですが、「公衆衛生院」という国の機関のためにロックフェラー財団の支援、寄付により建てられたもので、昨年11月リニューアルが完了してオープンしたのだそうです。
内装も真新しく、展示の解説板もデジタルサイネージです。
この地域にあった貝塚模型から始まり、江戸時代の港区の様子や戦後の発展まで知ることができます。
ひととおり見学し終わったあとは、再び東に向かって歩き出します。

途中、白金氷川神社に寄り道し、参拝。
 静かで厳かな雰囲気です。
階段の上にある狛犬がちょっと変わっていました。
にらみが効いていて、神域をしっかりと守ってくれていそうです。
参拝を済ませ、田町方面に向かって再び歩き出します。

後編に続きます・・・